ウィンドウを閉じる

Vol.382009年4月15日配信

【 新発売!】100%北海道産の「北海道玄米雑穀」&今月のレシピ≪即席寿し≫

 
 

 
 
こんにちは!玄米酵素の増野です。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
 
今回からタイトルのデザインがちょっと変わりました。
気分一新、これからも元氣通信をよろしくお願いします!
 
さて、やっと札幌も空気が暖かくなってきました。
うれしい春の到来です!
 
4月1日には、玄米酵素も新入社員を迎えました。
さっそく、キラキラ輝く彼らに影響を受けております。
私もあの頃(いつだったかなぁ…)の初心に戻って頑張らねば!
気合いだけで空回りしないようにしなくちゃですが…(^-^;)ゞ
 
 
 
 
 
 
春は、冬に優位だった交感神経が、副交感神経優位に変わる季節。
自律神経のバランスが崩れやすく、
そのため免疫力も低下しがちです。
この季節を上手に乗り切り、
免疫力を高めましょう!
 
 
   ■免疫の主な働きってなに?   
 
そもそも、免疫とはどういったものなのでしょう?
主な働きをみてみましょう。
 
 ・健康の維持
 ・老化や病気の予防
 ・感染の防衛
 ・がんなどの予防
 ・抗体の産生
 ・異物などの正確な識別
 
 
 
   あなたの免疫力は大丈夫?  
 
ここ1週間の日常生活をチェックしてみましょう!
生活
食事
心&からだ
1.残業が3日以上
8.不規則な食事が2日以上
15.上司や同僚とけんかした
2.シャワーの日が3日以上 
9.外食・コンビニ食が3日以上
16.仕事や家事で失敗した
3.睡眠不足が2日以上
10.野菜類は食べない
17.なんとなく憂鬱な1週間  
4.休日出勤をした
11.肉類中心の食事が3日以上
18.ストレスが溜まる
5.休日は家でごろごろ
12.食べ過ぎの日が2日以上
19.便秘または下痢をした
6.ほとんど運動しない
13.ひとりでの夕食が4日以上
20.頭痛、肩こりがある
7.人と会話を楽しめない
14.2日前の食事の記憶なし
21.薬を飲んだ
 
   ↓↓↓
 
あてはまる項目が5個以下    「免疫力は上々、この調子です!」
あてはまる項目が6〜13個以下 「少しリフレッシュしましょう!」
あてはまる項目が14個以上   「要注意の状態です!」
 
 

   免疫力アップには自律神経のバランスが大切  
 
『自ら病気を防ぎ、治す力』これが免疫力です。
しかし、生活習慣の乱れや過労、ストレスなどが重なると、
免疫力は低下し、病気などから体を守りにくくなります。
 
免疫力を高めるには、とにかく『ムリ』と『ラク』をし過ぎないこと!
過労や緊張、睡眠不足などムリを続けると交感神経ばかりが優位に働き、
運動もせず家の中でだらだらするラクな生活では副交感神経ばかりが優位に働いて、
結局どちらにしても免疫力が低下し、体調を崩しがちになります。
 
 
 
   免疫力を高めるための日常生活  
 
 @ 働き過ぎないこと
 A 悩み続けないように心がけること
 B 怒りの感情をできるだけ人に対して出さないこと
 C 頭を使うよりからだを使うこと
 D よく噛んでバランスのとれた食事を心がけること
 E 睡眠時間をきちんと確保すること
 F 良い人間関係をつくること
 G 趣味をもつこと
 H 笑いを心がけること
 I 五感を刺激する自然や芸術に触れること
 
意外と関係なく思えることが、
免疫力を高めることにつながっているようです。
皆さんも理想的な日常生活を心がけましょう!
 
 
   積極的に取りたい食材  
 
免疫力を高めるには、食事をバランスよく取ることも大切です。
野菜、きのこ、海藻、豆類やゴマなどを献立に取り入れたり、
体を温める香味野菜やスパイスも活用しましょう。
 
   *   *   *
 
体が元気だと、心も元気になると聞きます。
体と心、どちらかだけ気をつけていれば良いということではなく、
心と体の両方のバランスが大切なようですね。
免疫力をアップさせて、イキイキした毎日を過ごしましょう!(^0^)
 
 
            参考:安保徹の食べる免疫力/からだ情報すこぶる(2008.3)
 
 
 
 
  プチプチ、もちもち、おいし〜い新商品、
  『北海道玄米雑穀』をご紹介いたします!(^0^)
 
  毎日食べている白米に
  「北海道玄米雑穀」を加えるだけで、
  栄養バランスのとれたおいしい雑穀ごはんが
  カンタンに炊きあがります。
 
  12種類の雑穀と独自の加工をした玄米は、
  大地の恵みをたっぷり受けた『北海道産』に
  こだわりました。
 
  もっちりとした食感と素材のおいしさが、
  毎日続けられる理由です。
  安全・安心な雑穀ごはん、ぜひお試しください!
 
 
 
 
 
 
 
即席寿し
今月のレシピは、いつもの夕食にも、
ピクニックのお弁当にもピッタリの
即席寿し』です!(^0^)
 
レシピでご紹介している具は、
卵、かに缶、三つ葉ですが、
焼いてほぐした鮭や、炒りごま、
ちりめんじゃこ、青しそなどを使っても
とっても美味しくできますよ。
 
ササッと作れて簡単なのに美味しい一品!
玄米でも分搗き米でも美味しく作れます(^-^)
 
 
 その他のレシピはこちら → 簡単玄米レシピ
 
 
 
       メールマガジンについてのご意見、ご感想などがありましたら、
       どしどし担当の増野(hp@genmaikoso.co.jp)までお送り下さい。
       皆さまのメールお待ちしていま〜す!(^O^)
 
       次号の配信は5月15日の予定です。お楽しみに!
 
 
   特に気になる体調の変化などはございませんか?
   ご質問等がありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
   _________________
    【栄養・健康に関するお問い合わせ】
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ○食生活指導センター 0120-13-6789 (フリーダイヤル)
     (月〜金 9:00〜17:30 土・日・祝 休み)
   __________________
    【玄米酵素商品に関するお問い合わせ】
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ○ホームページより

     https://www.genmaikoso.co.jp/toi/form.asp
 
    ○メールでのお問い合わせ
     hp@genmaikoso.co.jp
 
    ○電話&FAXの場合
     Tel:0120-503-817
      (フリーダイヤル/携帯電話からもご利用いただけます)
      (月〜金 9:00〜17:30 土・日・祝 休み)
     Fax:0120-13-2348
 
 
  ※このメールは、玄米酵素をオンラインでご購入いただいたことのある方、
   サンプルをお申し込みいただいたことのある方、および、メールマガジンの
   購読をお申し込みいただいた方にお送りしています。
  ※メール配信停止の場合は、以下のメールアドレスに「配信停止希望」と
   記入のうえ、送信ください。
   (配信停止希望メール送信先→
teishi@genmaikoso.co.jp
  ※このメールにそのまま返信をしていただいても、弊社からの返答は出来ません
   ので、このメールには返信しないようお願いいたします。
 
 
Genmai Koso Mail Magazine  元氣通信
<発行> 〜食改善で真の健康をお届けする〜
株式会社 玄米酵素
 
〒001-0012 札幌市北区北12条西1丁目1-7
TEL:011-736-2345 / FAX:011-736-2347
ホームページ:
https://www.genmaikoso.co.jp/


Copyright (c) 2009 Genmaikoso Co., Ltd. all rights reserved.